あのー、そんなに怖い先生じゃないですよ(笑)。
どうせ習うなら、
たっくやまだの教室で習ってみよう!
「やめちゃいますか3部作」
2017.11.08 16:29
「やめちゃいますか…、
あぁそうですか、やめますか。」
午後〜夜のレッスン準備に、
ホームページの細かなアップデート。
今後のスケジュールの確認、そして昼飯。
レッスンの準備万端でウチで待っていた所、電話が。
16時からの生徒さん、しばらくお休みに…。
男の子のレッスンは難しいな〜。
小学校入ってから始めた子は、
それなりに物心がついてしまっているのがネック…。
「手が思ったように動かない→やりたくない」に直結しやすいんですよね。
これが3歳・4歳から始めていれば、ノー問題…。
今日お休みに入った生徒さん。
発表会の曲(ジブリ作品)を決めて、レッスンしていたんですが…。
思うように手が動かなくて…というのは、
要は基礎練が不足してるんですよ。
それが曲とバーナムの宿題を出すと、曲しか弾いてこない…。
バーナムピアノテクニックは、
弾き方を覚えた曲を継続して弾き続けないと
効き目がないんですよ。
宿題をやってないって事は、
過去に弾けるようにしたバーナムの曲なんて
弾いているわけがないですよね。
…で、手が動かないから弾けない。
無理やり弾くから手が痛くなる。
だからやめる。
あー、困ったもんだ。
「ピアノは力技じゃない」って言ったと思うんだけど…。
最近のレッスン、見ていて"雑になってる"のが
気になっていたのですが。
やめちゃいますか…、あぁそうですか、やめますかー。
ウチのレッスンは10年単位で習ってくれる生徒さんが多いのですが、
稀にこういう事もあります、ハイ。
※追記 2017/11/9
「手が痛くなった」理由を考えてみたんですが、
自宅の鍵盤がキーボードだったのが影響していると思われます。
タッチが軽い鍵盤だと触っただけで音が出るので、
オルガン奏法といいますか、
自己流の音をつなぐ弾き方→我流のレガート奏法で弾いていたみたいです。
手をひっくり返すようなありえない運指でも、
キーボードならまぁ弾けてしまいますからね。
でも、ピアノタッチではそうはいかないですよ。
叩かなければ鳴らないので。
レッスンの時だけピアノ奏法をしようとしても、
普段から手を鍛えていないのだから、弾いていて痛くなるのは当然。
親御さんの「やる気になったら・うまくなったらピアノに買い換えよう」は
ホントにやめてほしいですよね〜。
ピアノタッチじゃないと上手くなるわけがないのに…。
2万、3万の安物エレピでも買えばいいじゃん!
素人判断は勘弁…。
2017.11.17 16:32
「つづけますか…、あぁそうですか、
つづけますか!!」
さて、先日アップした「やめちゃいますか…、あぁそうですか、やめますか。」のその後…。
一週間たちまして、手が痛いと言っていた男の子、復帰しました。
いろいろ考えたとは思うんですけどね。
久しぶりのレッスンの冒頭、今後の方針をお話ししました。
2017年4月の発表会以降、一曲は既に仕上げてあるので、あわてる必要はない。
新しい曲は、間に合ったらイイな…位の気持ちでいきましょう。
曲を弾いている手を見ると、明らかに基礎が出来ていないのがわかる。
ウチのレッスンは「本人がやりたい曲で」を基本にしてますけど、
さすがに基礎が出来てない状態では放っておけないですよ!
…という訳で、未就学児向けに使っている教材
「新版 みんなのオルガン・ピアノの本」を使って、
基本から身につけ直すレッスンに切り替えました。
自宅で練習する楽器がキーボードだからなのか、
指を伸ばして弾く癖がついてしまっているので、そこから改善ですよね。
あえて「先生は教えてないよね。誰にそんな弾き方習ったの?」と言ったら、
黙ってましたが…。
5本の指の範囲、つまりホームポジションで弾ける曲が揃った
「新版 みんなのオルガン・ピアノの本」を使えば、
たとえ軽いタッチのキーボードであっても、
数多く弾く事でフォームの癖付けは可能だと思うのです。
何しろ、タイトルが「オルガン・ピアノの本」だから。
ちなみにこの本、ヤマハ音楽教室の幼児科教材
「プライマリー」のご先祖と言ってもイイ教材。
"新版"になったとはいえ、基本コンセプトは60年前から変わらないこの本。
ついつい未就学児のレッスン教材と思ってしまいますけど、
ピアノを始めるときは誰でも初心者。
初心者向けのバランスの良い本を探すと、
結局「オルガン・ピアノの本」になってしまいますね…。
2017.12.01 17:03
「…で、結局やめますか、
あぁそうですか、
じゃあ破門という事で…。」
つづけますか…、あぁそうですか、つづけますか!!の生徒さん。
"つづけますか"になったハズでしたが…。
11月、「基礎からやりなおし」レッスンをしてまいりましたが、
本人が耐えきれないらしく、12月から再びお休みに…。
うーん、本人の取り組む姿勢、
そして背中の曲がった「本当の姿勢の悪さ」は
さすがのTAK隊長もお手上げですよ、ハイ。
ピアノを弾いて「楽しい」と感じる時。
TAK隊長はね、自由にピアノを操っているなーという
実感がある時、楽しいと感じます。
「曲のメロディを弾けたら」という思いだけで弾いているなら、
ピアノを弾く意味なんてないでしょ。
「メロディを弾く」ってのは、ピアノに一番向いていない事。
管楽器や弦楽器の表現力にはかなわないし、
ましてや「歌」には絶対に勝てない。
だから両手を使って、メロディも伴奏もコミコミで弾くんじゃないの?
全部弾かなきゃピアノじゃない。
物心がついた年頃の男の子に、この辺の事を教えるのは非常に難しい…。
「自由にピアノを操っている」から楽しいなんて、
分かりっこ無いのですよ、残念ながら。
わかってたら、素直にいう事を聞くよね?
"直されるからイヤ"なんて、そんなヘタレは知らん!
申し訳ないけど、わからんヤツに付き合ってる暇なんて、ありゃしないのよ…。
今宵もウイスキーがうまい。
ウチの教室を去っていく生徒さんのほとんどは、
「駄目出し」に耐えきれない小学生の男の子。
未就学児で始めた子は大丈夫なのだけれど、
小学生になっていると、ホント耐久力がないよね〜。
曲をミスらずに弾けたのを勝手に「完成」だと思い込み、
こっちが表情付け/ダイナミクス/rit(タメ)などの演技指導を始めると、
号泣した男の子もいましたね…。
わざわざ他所の教室からウチに変えたというのに、
親御さんも本人も「ホントのレッスン」が分かっていないという…。
あー、なさけない。
子供の時分に正しい「ピアノの使い方」を覚えなければならないのですよ!
あえて弾き方とは言わないよ。道具なんだから!
スイミングスクールにでも通わせてるつもりなのか、
自宅に練習環境を作ろうと思わない親御さんもいたりするんですよねー。
レッスンだけでホントに弾けるようになると思ってるのかしら?
自分の家にピアノタッチの鍵盤を用意しないなんて、
何考えてるんだろうね?
この位の機種でイイから、買いましょうよ、電子ピアノ。
KORG コルグ / B1 BK ブラック 【専用スタンド&椅子セット!】電子ピアノ【B1BK】
¥ 39,900で買えるってよ!
家庭用キーボード2台分位の価格!
弾く姿勢の悪さも改善するよ!!
コメントをお書きください